中期経営計画

アネスト岩田は、2026年3月期から開始する新中期経営計画(2026年3月期~2028年3月期)を策定いたしましたので、お知らせいたします。

Vision2035 実現までの道筋

新経営体制のもと、2035年度に売上高1,000億円企業へ成長することを目指し、「既存事業の深化」「グローバル拡張」に加え、「新領域の創造」という軸を設定し、立体的な成長を実現してまいります。

長期ビジョン「Vision2030」の第一ステップ

第一次中期経営計画における経営指標

EPSをKGI指標に採用することで継続的な収益力向上を図ると同時に、資本効率性を向上させ、今中計最終年度(2028年3月期)にはROE11%の達成を目指します。

注記:第一次中計経営計画における資本政策は「M&A推進強化」が主軸にあり、ROE11%は既存事業の成長により最低限達成する目標として設定し、M&Aによってそれ以上の水準を目指す

株主還元方針

第一次中期経営計画の期間中には、総額100億円規模の株主還元を実施します。

  • 株主の皆様に対し安定的かつより多くの還元を実現するため、新たに株主資本配当率 (DOE) を還元指標に採用
  • 今期においては、DOE7.0%~7.5%を目安とする。ただし、期間中において26/3月期を下回ることはなく、累進的に増配
  • 自己株式取得においては、期間中に総額30億円~35億円(発行済株式の約5%) 規模を実施
長期ビジョン「Vision2030」の第一ステップ

中期経営計画詳細資料

中期経営計画の詳細は、こちらをご確認ください。